×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キスミーのヒロインメイクシリーズ
噂だけは聞いていたのですが
地まつ毛があまり丈夫でないわたしは
負担かかりそうだしで敬遠してました。
けどやっぱりお湯で落ちるタイプのマスカラって
ボリューム感がでないんですよね~。
わたしだけかもしれないけど
Fasioのウォータープルーフ持っているのですが
かなり強力なんで落とすの大変だしね。
まだ使ってないけど使うの楽しみ!
マスカラリムーバーも口コミけっこういいみたいなんで
こちらも楽しみ♪
マスカラは超消耗品だから
安くて優秀なのがいいです♪
PR

最近チープコスメにハマッてきた私。
マスカラタイプのリムーバーってどうなんだろう?と半信半疑でしたが
実際使ってみると、コームタイプのブラシがまつ毛に塗布しやすくて
いい感じです♪
いままでのマスカラリムーバーってコットンに浸してまつ毛につけるとき
どうしても目の周りのお肌にも付いてしまって絶対負担かかってるなーって、感じでしたが、これはまつ毛だけにピンポイントで使えるので
目の周りのお肌にダメージがかからないです!
ゴシゴシしないと取れなかったWPのマスカラもうそみたいにするん。
これすっごい優秀(^^)
こういうシャカシャカして使う2層式って
表面がベタベタするのに、乾燥してしまったり、、、
肌が敏感になってる時は
沁みたりするので、どちらかというと苦手だったんだけど
コレは、今のところ刺激も感じないし
不快なベタつきもないし、メイク落ちもスピーディで
しかも安い(笑)!
なので、かなり気に入ってます
ガッツリとマスカラを塗った日は
ヒロインメイクのマスカラーリムーバーも
相変わらず補助的に併用してますが。
普通のメイクの時は
私の場合はコレ一本で全然OK
実は、まだソフティモのポイントクレンジングも
残ってるんだけど、、、
すっかり最近は、こっちばかり使ってます^^;
デザイニングハイライトを買いました。
これは、白とピンクがグラデーションになっているので、かなり自然に光を作ることができますよ。
私は目の下と鼻筋のほか、頬の影にも塗っています。
頬の真ん中辺りに影ができていて、やつれたように見えるんですよね…
ハイライト=膨張するイメージもありますが、イメージを逆手にとって健康的な感じに見えるといいなぁと思います。
そうそう、これ、ブラシがかなり優秀で、このコンパクトに入っている大きさだと、目の下にちょうどいい大きさなのですが…
広げると、面積の広い場所にも使えるので、頬に塗るときに便利です
オーブクチュールのアイテムは、使い方がわかりやすいので、かなり重宝しています。
もうすぐ、パウダーアイブロウもなくなるので、買おうかなぁ…

たまたまネットで見つけた「24h cosme」のコンシーラー
見た目も可愛くってとっても優秀です(°∀°)b
色が2色あるので、混ぜたりして自分の肌に合わせる事も
出来るのも
肌の赤みが気になって20代前半の頃からコンシーラーが欠かせませんでしたが、
徐々にシミ隠しと化してきて。。。
肌ムラとか。。
にきび後とか。。。にも(^_^;)
でも最近は愛用していたものがなくなってしまったのをきっかけに
ずっと使っていなかったんです。
気になるところは、BBクリームを重ねるだけ。。。とか!
でもやっぱり気になるなぁ~と色々と探していて、、、
こちらの評価のいいものを試しに購入してみました。
まず、カバー力はかなりあって
薄いシミはどこへやら~という感じ。
肌にもやさしいし、ナチュラルに仕上がる・・・
そしてコスパもよさそうなので
当分こちらにお世話になります。
今年の春くらいの事かな?
シャネルのカウンターにフレグランスを買いに行ったら
素敵な色のチークがあったので、フレグランスと一緒にお買い上げ~♪
買ったのはこちら。
ジュ コントゥラスト 65 エスピエーグルです。
確か、春の新色じゃなかったかな?
実を言うと、私、コーラルカラーは不得手分野の色なのです。
オレンジもピンクもおおよそ大丈夫なのに、
その間のコーラルピンクは駄目。
なんか付けると顔色が悪くなるんですよね~。
なので、あまり買うことがないのですが、
このエスピエーグルは、薄付きなのと
色味がどちらかというとオレンジよりもピンクが強く出る色だったので
違和感なく付ける事ができます。
こちらが付けてみたところ
エスピエーグルは発色が薄く、しっかり付けてもこんなふんわり発色。
色白さんはこれひとつでも、しっかり色が出て大丈夫なのかもしれませんが
私はこれだけだと薄く感じてしまうので、
似た色の練りタイプのチークを下地に使っています。