×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
href="http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c3f43c9cec9dd7a4eba4285faa0c6a2/1316159498" target="_blank">
このところちょっと不安感があったので、コスメで気分転換したいなと思っていたところ、
マジョリカ マジョルカのマスカラ
「ラッシュエキスパンダー フレームプラス」を発見。
ドラッグストアですすめられてテスターをさせて頂いたところ、
とてもよかったので購入してきました。
いつも黒なので、限定色のブラウン使用。
繊維入で、これが結構長めにつきます。
すうっと長い繊維がたっぷりつくし、黒よりもソフトな感じでとてもいいです。
ブラウンはとても自然な感じになるなあと実感しました。
あと、目の存在感アップ、大きさをはっきり見せたい、というときは
黒の方がインパクトがあっていいようです。
そして嬉しいのが「人工的ではない艶」。
いかにも「作りました」ではない、ぱさつかない艶のあるまつげになります。
(これは黒もブラウンも同じ)
この質感はとてもいいと思います。
あと、コームが左右で違っており、塗る場所や塗り方に合わせて使えます。
根本と毛先、あと目のふちに合わせ、「ボリューム出し」か「長さ出し」かを選べる感じです。
唯一気になるのは乾くまでに他のマスカラより時間がかかること。
目をしっかり閉じたりすると目の下に線が入ってしまいます。
よくビューラーであげてから使うことをおすすめします♪PR
このところちょっと不安感があったので、コスメで気分転換したいなと思っていたところ、
マジョリカ マジョルカのマスカラ
「ラッシュエキスパンダー フレームプラス」を発見。
ドラッグストアですすめられてテスターをさせて頂いたところ、
とてもよかったので購入してきました。
いつも黒なので、限定色のブラウン使用。
繊維入で、これが結構長めにつきます。
すうっと長い繊維がたっぷりつくし、黒よりもソフトな感じでとてもいいです。
ブラウンはとても自然な感じになるなあと実感しました。
あと、目の存在感アップ、大きさをはっきり見せたい、というときは
黒の方がインパクトがあっていいようです。
そして嬉しいのが「人工的ではない艶」。
いかにも「作りました」ではない、ぱさつかない艶のあるまつげになります。
(これは黒もブラウンも同じ)
この質感はとてもいいと思います。
あと、コームが左右で違っており、塗る場所や塗り方に合わせて使えます。
根本と毛先、あと目のふちに合わせ、「ボリューム出し」か「長さ出し」かを選べる感じです。
唯一気になるのは乾くまでに他のマスカラより時間がかかること。
目をしっかり閉じたりすると目の下に線が入ってしまいます。
よくビューラーであげてから使うことをおすすめします♪PR
今年春発売した全16色展開のアイシャドウ。
左下のマットカラーから時計回りにきらめくピグメントの含有率が上がり、
それぞれの質感で単色グラデーションが作れるという珍しいもの。
なじみのいいしっとりとした粉はさすがジバンシイ、上質です。
左下から順に
シックで上品なマット、繊細なライト パーリィ、
明るく輝くインテンス パーリィ、煌びやかなスパンコール。
同じ色でも発色の違いは明らか!
上瞼につけると腫れぼったさが強調されるので
適当に四色を混ぜ、涙袋に塗ることが多いです。

唇をしっとりコーティングしてくれるのに
サラサラとして重くないこのグロス。
唇の水分をしっかりと包んで膨らむ
アテロコラーゲンを配合しているので
もっちりウルウルの使い心地で、、、
今年は本当に大活躍でした!
パケもスリムで高級感があるし
キャップのブロンズ部分もおしゃれなのもポイントが高かった~。。。
単品で使えば、ほんのりミルキィなリップになれるし
ベージュ系やベージュピンク系の口紅の上に重ねると
立体感のある作りこまれた艶リップに
何度もチップで重ね塗りしてつけていくタイプなので
加減を調節しながらつけられるのもイイです♪
特に唇が荒れている時は、たっぷりと塗布しやすくて
ピターッと密着してくれるこのグロスと使うことが多かったかな。
昨年の暮れ辺りから、初めて口唇ヘルペスになって以来
すっかり唇質(?)が変わってしまって、今まで愛用してたものが
急に合わなくなってしまったので、、、
今年のリップグロス部門は
例年よりトリートメント性と潤い重視でチョイスしました。
液状ですが、リキッドリップなのでコレ一本できちんと色がつきます。
保湿力もなかなか高めで、エアコンが効いたオフィスでも、
朝塗って、お昼休みまでかさつき知らず。
やわらかいチップで、輪郭もしっかり描けます。
ピンクベージュEX15とコーラルベージュEX16が限定発売されるなか、
今回いただいたのはEX15の方。
ほとんどキラキララメ等は感じられませんが、
光がふんわり回って唇が潤った仕上がりです。
ピカピカてらてらしなくて、ふっくら上品な印象で大人にぴったり。
青みもほんのりなので、日本人の肌にもはえる色かと。
そんな色白じゃないわたしですが、
肌色が明るく見え、透明感があるように見える気がします。
すっごく気に入ったので、夏秋使い倒します!
透明感のあるナチュラルな仕上がりのチークカラーです。
スタイリッシュな色調、豊富なカラーバリエーションが新たなメーキャップの世界を広げます。
私の行き辛いカウンタートップ3から転落したことの無いNARS。
アイテムは結構惹かれるものが多いのですが、カウンターが近寄りがたいとネットで買わない派としては
どうにも手が出せない訳なのです。
じゃあ、どうやって手に入れたの?
答えはキャンペーン。
女性誌のものだと思うのですが、欲しかったチークが当たったのです♪
今でもそうなのかは定かではありませんが、世界で一番売れているチークだと言われてましたよね。
ピーチピンクと称されることが多いようですが、実際に肌にのせると私はピーチレッドっぽく発色します。
上品なゴールドパールがキラキラ
どんなアイメイクやリップメイクとも合わせられそうなカラーが絶妙!
NARSのチークは本当に発色が良い。
なので少量でいいし、しっかりティッシュや手の甲で落としてからつけるのがポイントです。
ふわっとのせるだけで、ツヤツヤな頬を作ることができるのが素晴らしいなぁ。
他の色も欲しいと思うほど気に入ったのですが、唯一苦手なのはこのパッケージ。
見た目ではなく、素材のゴム感があまり好きじゃない。
しかもこれ、月日が経つとベタベタしてくるらしくて、いつも箱はすぐクラッシュしてしまうのに、
珍しく箱に入れて保管しています。
皆さんはどうやって保管してるんですかね~?

キャンメイクの
ファイブエフェクトファンデーションと
クリームチークを買いました!
ファイブエフェクトファンデーションは
ライトオークルを購入しました。
自分の顔の肌色にあわせるとちょっと濃い目なんですけれど
この色の方が、 「化粧しました!!」って感じの
顔だけが白い状態にはならないので、1カラー濃い目でw
ベースとしても、ファンデーションとしても使用できるっていうので
面倒くさがりな私にはとってもイイ!
クリーム状なので、肌に密着しやすいのと
伸びやすくて、塗りやすいです。
カバー力はそこそこですけれど
それは、塗った後にフェイスパウダーを重ねて使用すれば
特に問題は無いです。
もしくは、下地として使用も可能なので、
カバー力のあるファンデを重ねても良いかも。
もぅ1つは クリームチーク
多数あるお色から、悩みに悩んで コーラルオレンジを購入♪
さすがにね? もぅ良いお歳なワタクシ
ベピーピンク とか、ピンクほっぺ 狙いは出来ませんでした。
欲しかったんだけれどねw
結構、優秀プチプラコスメでも上位に入っている!
キャンメイクのクリームチーク
伸びは良いし、カラー発色も良いし、
何より自然っぽい感じに調整出来る。
指でポンポンと肌にのせて 伸ばして馴染ませるだけで
あると無いとじゃ大違いなメイク仕上がりになります。
何でもっと早くに試さなかったんだ!!私のオバカッ
秋冬用のコスメもそろそろ発売される時期になってきましたし
新作プチプラコスメが楽しみです~♪